落ち着いた水色に赤い鶴の柄が入ったアンティーク着物と、ちょっとめずらしい手編みニットの被布です。
ファンシー感あふれる昭和レトロなうさちゃんプリントの生地と手編みニットのパッチワーク。
表と裏で赤と青、ベースカラーを変えて、どちらを前にしても着られるデザインになっています。頭からかぶって脇をリボンで留める形状です。襟ぐりは大きく開いていますが、ヘアセットした後に着せる場合はご注意ください。
さまざまな毛糸と編み方がもりもりに集まった凝ったデザインになっていて、赤の側にはチュールのお花を、ブルーの側にはニットのお花を飾っています。
人とかぶらないスペシャルな七五三コーデを楽しみたい時に。
被布デザイナー:bambooblooms
着物セット内容
- アンティーク着物(正絹)
- 被布
- 長襦袢
- 三尺帯
- 重ね衿
- 腰紐(2本)
- 草履(16〜17cm)
- 足袋(15〜16cm)
- 巾着
- 髪飾り
*小物類はおまかせになります。
*重ね衿(伊達襟)は縫い付けて配送します。
*アンティーク着物は時代を経た上での汚れや痛みが見られる箇所がございます。アンティークならではの風合いとご理解いただいた上でご利用いただければ幸いです。
*水色・鶴の着物は裾に汚れがあるため撮影用でのご利用をおすすめします。
寸法
被布は100サイズを目安に作られています。詳しくは下記の寸法をご確認ください。
3歳 着物(水色・鶴)
- 身丈:87cm
- 桁:43cm
- 袖丈:60.5cm
- 肩巾:14cm
- 袖巾:26cm
被布
※平置きの状態で測った実寸です。
※寸法の測り方についてはサイズガイドをご覧ください。
おすすめの利用シーン
あんしんプラスについて
ご不明点はContactまたはチャットボタンからお気軽にお問い合わせください。